見学随時受付・お気軽にご相談下さいTEL096-358-5688
メールフォームへ
◆行事のお知らせと紹介・スタッフの声など こぼり苑の日々を綴っていきます
79
>
78
>
77
>
76
>
75
>
74
>
73
>
72
>
71
>
70
>
69
いただきものですが❀ ❀ ❀(*^_^*)
2018.04.23
こんにちは! 楽しい家飽田南からのお便りです☆
今日は地域の方からサクランボを頂きました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そのサクランボがとても綺麗でビックリ!!
ツヤツヤのピカピカで作り物のようでした♡
*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。ピカピカ♥
すぐご利用者の皆様に観賞して頂き、記念撮影♫♪(*´ω`*)
食べても良いということでしたので、この後頂こうかと思います❀
こうやって地域の方々と交流があるって良いことですね!
少しずつ輪を広げていけたらと思っています☆
(*˘︶˘*).。.:*♡
明日はおやつ作りです* * *(^O^)
こんにちは〜♫+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
2018.04.16
楽しい家飽田南からのお便りで〜す!
今日は天気も良く絶好のドライブ日和でしたので、花岡山へ行って参りました☆(*´ω`*)
暑くも無く程良い風が吹きとても気持ちが良かったです!!
結構、つつじの花が咲いており皆様には季節感も大いに感じて頂きました♡
リハビリも兼ねて散策して頂いてお茶を摂って頂きました❀ ❀ ❀
とにかく気持ちが良く、帰る時間を見失うところでした ^_^;
さて!来週はおやつ作りです☆
またご報告させて頂きま〜す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日はパンの日♪♫(*^。^*)
2018.04.12
こんにちは!楽しい家飽田南からのお便りです☆
今日は、ご利用者の皆さんと職員とでパン作りをしましたー!!
皆さんには生地をこねて頂いて、各自で好きなように形を整えて頂きました❀(*∩ω∩)
午前中に下ごしらえをして、おやつに合わせて焼き上げました☆
マーマレードも昨日作ってましたので、合わせて召し上がっていただきました〜( ′〜‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
もちろん!味は好評で皆さん笑顔で食べられてました✲☆.。₀:*゚✲゚*
自分の手で作ったパンは格別な味だったとおもいます!
来週はドライブですよ〜+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
姿勢が良くなる根拠
2018.04.04
新年度が始まりました。こぼり苑の特養も新年度からの目標は 根拠に基ずいたケアを行う です。
写真の入所者様は入院生活が長く、体幹筋が筋力低下されており、昨年末入所された時は、車いすに座ってもすぐに倒れて姿勢が悪くなっていました。 しかし、三か月後は姿勢よく長い時間座っても大丈夫になりました。
これは、車いすを体に合わせて、適切なクッションを看護師さんが選んで、食事のたびに介護士さんが車椅子に移乗をして、食事の時間、車いすに座っていたことで、今まで使っていなかった筋肉が、三カ月かけて強くなりました。強くなったのには
栄養を考えてくれる栄養士さん、作ってくれる給食の方々のおかげでもあります。
そしてご本人の頑張りもあります。
色々な職種の方々がチームプレイをすることでご利用者の方々が少し楽になるのは、ちゃんと根拠があるケアをしているからであると思っています。
桜吹雪〜❀❀❀ \(^o^)/
2018.03.30
こんにちは! 楽しい家飽田南からのお便りで〜す♡
連日、5月位の気温で汗ばむほどですね・・・(。>﹏<。)
そんな中!桜は満開♫♪☆
ということで〜今日はみんなで宇土の立岡自然公園へお花見に行って参りました〜!! +。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
今年はお弁当までありま〜す☆
カンカン照りということもなく、丁度いい気温のなか、春風が吹く度に桜の花びらがヒラヒラと舞い散っていました。
時には強い風が吹き、花吹雪の様なシーンも何度となく見られました!ヽ(≧▽≦)ノ。+。゚
ご利用者の皆さんと、荒城の月など(利用者リクエスト)を唄い、お弁当を桜の木の下で頂きました♪
「えらいごっつぉ〜な〜!!(笑)」と大きな声で男性ご利用者さんが言われ、まわりの方々も「ほんなこつね〜❀」と同調されて、春の暖かさの様な雰囲気ができ、なんとも言い難い空気感でした(*˘︶˘*).。.:*♡
食事の後は、周辺をお散歩して頂き、ちょっとしたおやつを食べて頂いた後、ゆっくりと戻って参りました(*∩ω∩)
何事もなく、無事に楽しい家飽田南へ到着しホッとしました(^O^)
まだ、お花見をされていない方は、ここ数日間がいいとこだと思いますので是非春を眺めに、足を運ばれてみて下さい❀(◍•ᴗ•◍)
特養 和菓子バイキング
2018.03.30
一週間ほど遅れましたが、特別養護老人ホームこぼり苑の和菓子バイキングです。甘いものは別腹で、みなさま色とりどりの和菓子をたのしまれました。
特養お花見2
2018.03.29
特養のお花見2です。
外に出るとみなさんの顔も、
普段に増していい顔に。
特養のお花見
2018.03.29
特養は今日がお花見でした。
寒かった冬もようやく終わりのようで、良いお天気で気温も
グングン上がり満開の桜を花吹雪の中楽しみました。
ケアハウス♡誕生会(^o^)
2018.03.28
みなさまこんにちは(^−^)
ケアハウスです。
桜はどこの箇所も満開で、多くの花見お客様で賑わっています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか??
今日は2月3月お誕生の方の合同誕生会を行いました。
誕生者様は1名でしたが、みなさまとお祝いしました。
厨房のスタッフの方がみなさまの前で揚げたての「天ぷら」を披露して下さり、皆様の目は釘づけでした(#^.^#)
揚げたての天ぷらをサクサクと音を立てながら美味しそうに食べられていました。
脂の香りと、揚げたての美味しい天ぷらに食欲が増進されているかたが多くいらっしゃいました☆
参加されたみなさまお疲れさまでした。
厨房スタッフの職員さん、揚げたての美味しい天ぷらを作っていただき、ありがとうございました♡
本日も晴天なり〜❀❀❀・・・
2018.03.25
こんにちは!楽しい家飽田南からのお便りです☆!(^^)!
今日は、あまりの気候の良さに、午後から小島の方へドライブがてら
お花見に行って来ました〜(*^。^*)
公園はたくさんのご家族などで賑わっていましたよ♪
今日は小島の河川敷でハンググライダーのイベントが開催されているのも賑わいの理由の1つです。(๑◔‿◔๑)
そちらには行っていませんが、ご利用者の皆様はお花見で十分なご様子でした(^^)v
桜は、満開にはあと一歩というところですね〜・・・
いずれにせよ30日にはお花見を予定していますので、丁度いい?かと
踏んでいます!!
皆様もこの1週間あたりで、お花見を満喫されてはいかがですか?
その際はお気をつけて♡✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
ページの一番上へ
79
>
78
>
77
>
76
>
75
>
74
>
73
>
72
>
71
>
70
>
69
Copyright (c) Koborien. All rights reserved.